2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 中村 聖智 コラム社労士が考えてみたい目標設定について⑤ しばしの間が空いてしまいました。申し訳ありません・・・。 (特定社労士の受験に向けて、詰め込み対応をしておりました・・・・) 前回は、 目標を設定したら意識に残るように 書いて見えるところに置いておきましょう、というお話 […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 中村 聖智 コラム社労士が考えてみたい目標設定について④ 前回は、 自分の人生の理想形を『文』にして書いてみましょう、 というお話をいたしました。 今回もこの話を続けていきたいと思います。 なぜ書く必要があるのか?それは〇〇だから この目標の設定のお話をする際に、 私は『書きま […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 中村 聖智 コラム社労士が考えてみたい目標設定について③ 前回は、 目標設定に際しまずは 思いの丈を書き出してみましょう、 書いてみましょう、というお話を致しました。 (書けましたか?まだの方は制約条件付けずに書いてみましょう) Beingは単語ではなく、人生を表す『文』として […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 中村 聖智 コラム社労士が考えてみたい目標設定について② 昨日は、 ・目標には3つの種類がある ・その中でも『Being』から設定しましょう ということをお話しいたしました。本日はその続きです。 なぜ『Being』の設定が必要なのか? 昨日もお伝えした通り、 Being目標とは […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 中村 聖智 コラム社労士が考えてみたい目標設定について① 社労士であれば、顧問先企業の目標管理の構築に携わっている方もいるでしょう。 『目標設定は大事』と分かっていても、なぜ必要なのか? 会社での目標設定は行う事はあっても、ご自身の目標設定は明確でしょうか? 何かと苦手視される […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 今井洋一 コラム10,000円/1時間の報酬は高いのか? 「相談料で10,000円/1時間も請求していいの?働いていたら日当が1万円じゃない。」という話を聞きました。「時間単価が1万円は高い」と思われるようですが、決して高くはありません。なぜなのでしょうか? 労務の専門家なのに […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 今井洋一 コラム開業したら早めに購入しておきたい備品 Q:最初に買い揃えた方が良い備品とは 開業したばかりなのですが、最初に買い揃えておくべき備品は、どのようなものがあるのでしょうか?資金が潤沢にある訳ではないので、必要最低限のものを買い順番に購入していきたいのですが、何か […]
2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 社労士英知の夜会(事務局) 開催予定&実績社労士英知の夜会(オンライン勉強会) 23.12.01開催 登録から”おおむね”3年以内の方が対象の勉強会です 正解の無いテーマについて、お互いに考えあい話し合うスタイルの勉強会です。テーマは労務に限らず、社労士としての姿勢や税金の話まで登録直後に必要なテーマを扱いま […]
2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月9日 社労士英知の夜会(事務局) 開催予定&実績社労士英知の夜会(オンライン勉強会) 23.11.02開催 登録から”おおむね”3年以内の方が対象の勉強会です 正解の無いテーマについて、お互いに考えあい話し合うスタイルの勉強会です。テーマは労務に限らず、社労士としての姿勢や税金の話まで登録直後に必要なテーマを扱いま […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月9日 社労士英知の夜会(事務局) 開催予定&実績社労士英知の夜会(オンライン勉強会) 23.10.06開催 登録から”おおむね”3年以内の方が対象の勉強会です 正解の無いテーマについて、お互いに考えあい話し合うスタイルの勉強会です。テーマは労務に限らず、社労士としての姿勢や税金の話まで登録直後に必要なテーマを扱いま […]